北田工務店の現場日記
フィードインタリフ

先週、『 太陽光発電システム 』 第二回セミナーを受講してきました

昭島市の会場へはスムーズに到着

太陽光発電システムについて正確な知識を身に付けます

オール電化が普及している住宅業界
普及の裏には当然住む方の意識が重なっている事は事実です
みなさん自家発電には興味関心があるんですね

固定価格買取制度と呼ばれる助成制度のことで
エネルギーの買取価格を法律により定めるというもの
太陽光発電や風力発電などのグリーン電力を電力会社が
買取る売電価格について法律で固定して、これらの設備を
設置する人を優遇することにより普及を助成する制度
我が国でも太陽光発電システムによる発電へのフィードインタリフ制度は
平成21年11月1日より開始されています(現在売電価格48円/1kWh)
平均的な売電価格は24円/kWhですからおおよそ2倍になっています
売電価格は年々減少していくようですが10年間その時点の単価で
買取ってくれるというものです
高価な太陽光発電システムですがしっかりと知識を学ぶと
このフィードインタリフ制度を利用することによって
現在の光熱費の出費分で取付が出来る方法が見えてくるんですね
夢のようなことが現実になる…
みなさまへの 『 為になる話 』 が出来るように

Comment
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/494-80958980