北田工務店の現場日記
地元地域の力で…。




連休中は天気が良くて良かったですね

家族で出掛けたり、家でゆっくり過ごした方、仕事だった方
農作業の方は待ちに待った晴天で忙しかったのでは…

みんな、疲れもあると思いますがリフレッシュ出来たのではないでしょうか。
そんなGW連休も終わり、元気良く仕事が始まりました。
北本市の打合せから、吉見町の現場に向かう途中の事でした …
ちょっとくねった道を車で進んでいくと …
「 んっ


「 おっおおぉぉっー

見事に連なったこいのぼりが、気持ち良さそうに春風に泳いでいたのです

ちょうどいい風に元気良く泳ぐこいのぼり達に、自分も元気をもらった感じでした


私の地元でも50匹程のこいのぼりをこの季節あげています。
ただ、このようなイベントには地元の方々の努力があることを忘れてはいけませんね。
影で数十人の人達が汗を流しながら設置してこの景色があるのです。
どんなイベント(催し物)や祭りなどを行っている地域には、
地元を良くしようとする元気と、人と人とのつながりがあるという表れだと思います


このような地元の力に拍手です

5分位の時間でしたが、いい地域だなぁーと感じながら自然を満喫できました

Comment
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/385-ff3bec14