北田工務店の現場日記
浴室リフォーム

(施工前の浴室)
在来タイル貼の浴室をリフォームすることにしました

(解体作業)
システムバスを設置するために有効スペースをつくります

(サッシの交換)
エコポイントが申請出来るのでペアガラスに交換します

(システムバスの設置工事)
施工前に打合せをして洗面所との取り合い部分を確認します

(システムバス組み立て完了)
自分の好きな色を組み合わせて 空間をコーディネート出来ます

(手摺の設置)
浴槽内の移動には 安全を考慮して手摺を取付します

(浴槽のスタイル)
少しでも楽な入浴を楽しんでもらえるように エプロン部分を低くしています

(出入口)
段差が無くなりスムーズに出入りが出来るようになりました
床も暖かく 滑りにくい材質でとても快適です

洗面所の床も貼り替えするので 床下収納庫を取付けることにしました
常備品などしまっておけるスペースが増えました
将来的な床下点検口としても便利ですね
Comment
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/374-aaa2b751