北田工務店の現場日記
高倉獅子舞と高倉日枝神社
11月2・3日に毎年行われる 高倉獅子舞
鶴ヶ島市無形文化財になっている歴史のある祭典です
㈱北田工務店がこの日枝神社の立て直しをしました
獅子舞を見学しながら 神社建築も見て頂ければと思います

今年も25日から 練習が行われています
新しく参加する ささらっこは 小学校3年生なんですよ
昨年までのささらっこ(4人)は 獅子に上がりました
今年は この子達にとっては 初舞いとなります

※ 新しい高倉日枝神社拝殿 (設計・施工・・・㈱北田工務店)
参考:獅子舞の紹介HP 高倉獅子舞
鶴ヶ島市無形文化財になっている歴史のある祭典です
㈱北田工務店がこの日枝神社の立て直しをしました
獅子舞を見学しながら 神社建築も見て頂ければと思います

今年も25日から 練習が行われています
新しく参加する ささらっこは 小学校3年生なんですよ
昨年までのささらっこ(4人)は 獅子に上がりました
今年は この子達にとっては 初舞いとなります

※ 新しい高倉日枝神社拝殿 (設計・施工・・・㈱北田工務店)
参考:獅子舞の紹介HP 高倉獅子舞
Comment
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/274-b6f8f074