北田工務店の現場日記
カヌーと名栗湖
今日は久々に良い天気でした 
イベント準備のために 名栗湖に向かいます
飯能市から車でしばらく走っていくと 有間ダムと名栗湖が現れてきました

カヌー工房が湖際にあり カヌー体験(練習?)をしている姿が見えます・・・
でも よーく見ていると 外来魚の駆除をしているのかも・・・
おぉーっ
カヌーが 竜 になっているぞぉー

せっかくなので カヌー工房のなかを見せてもらいました

完成品と作成中のたくさんのカヌーがありますね

なかには こんな変わったものまで・・・

木工加工品が いろいろありました

展示してあるだけかと思いましたが 売約済みのシールがあり
カヌーを好きな人がこんなにたくさんいるんだなぁーと
違う世界を覗いた感じになりました

たくさんのアイデア商品があり 木を好きな人にはたまらない空間です
自分でもやってみようー なんて思うのですが
なかなか出来るものではありませんね
たまには 行ったことのない場所へ行って
新しい世界を見ることは 大切なことだなぁーと思いました

イベント準備のために 名栗湖に向かいます

飯能市から車でしばらく走っていくと 有間ダムと名栗湖が現れてきました

カヌー工房が湖際にあり カヌー体験(練習?)をしている姿が見えます・・・
でも よーく見ていると 外来魚の駆除をしているのかも・・・

おぉーっ


せっかくなので カヌー工房のなかを見せてもらいました

完成品と作成中のたくさんのカヌーがありますね

なかには こんな変わったものまで・・・

木工加工品が いろいろありました

展示してあるだけかと思いましたが 売約済みのシールがあり
カヌーを好きな人がこんなにたくさんいるんだなぁーと
違う世界を覗いた感じになりました


たくさんのアイデア商品があり 木を好きな人にはたまらない空間です
自分でもやってみようー なんて思うのですが
なかなか出来るものではありませんね

たまには 行ったことのない場所へ行って
新しい世界を見ることは 大切なことだなぁーと思いました
Comment
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/259-41e29362