fc2ブログ

北田工務店の現場日記

井戸

地下水 』 は自然の恵み

昔ながらの 『井戸』 を掘ります

カシャ 井戸を掘っている様子
sakusen11.jpg
カシャ カシャコン カシャコン カシャコン
sakusen10.jpg

本
井戸を掘る事を特に鑿井(さくせい)と呼びます
読み方がむずかしいため、最近では『さく井』と呼ぶようになってきました
ちなみに、鑿という字は【のみ】とも読むようです
大工さんがつかう道具の【のみ】です
難しい漢字ですね

私の家にも井戸があるんです
小さい頃から井戸水を飲んで育ちました
夏には冷たーい水が出るので、ゴクゴク飲んでいました
今では、おなかをこわすので一度沸かしてから飲みなさいと
言われるようになりましたが、あの冷たさは本当に気持ちがいいんですよー

』 がどこでも飲める我が国日本は、世界の国に比べると
本当に恵まれています
感謝しなくちゃいけませんね
限りある自然の恵みを大切にしたいです蛇口
    07:45 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/131-8e4dcbc3
プロフィール

北田の技

Author:北田の技
☆『住まい』のこと
 ☆ リフォームのこと
  ☆ 日々感じたこと …など

★地域密着で情報発信しています   

QRコード
QRコード
FC2カウンター
リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示