北田工務店の現場日記
快適・安全な引戸
ユニットバスの入口は3枚引戸を採用します
開口が広くとれて出入りの際にドアの開閉スペースが
いらないので非常に使いやすくなっています
UB(ユニットバス)内部からの引戸

バリアフリータイプで床の段差が無い仕様なので
ちょっとした段差でつまづくことを予防した安全設計
を採用することにより、お客様の将来の安全を考えてます
十年、二十年後の身体の衰えを今から予想して
内部には手すりも設置してあります
こどもから大人まで、一日の疲れをゆっくりと取り、
安心して入浴出来るよう設計されているユニットバスは
建物の天敵の湿気を外に漏らさないよう考えられていて
まとまりのある空間となって暮らしに活躍しています
浴室を出るときにユゲが脱衣所にもれることにより
湿気が脱衣所にいってしまったり、身体を拭かずに脱衣所に出て
バスマットが濡れ、床を傷めることがあります
こまめな換気とマット交換を忘れずにお使い下さいね
開口が広くとれて出入りの際にドアの開閉スペースが
いらないので非常に使いやすくなっています


バリアフリータイプで床の段差が無い仕様なので
ちょっとした段差でつまづくことを予防した安全設計
を採用することにより、お客様の将来の安全を考えてます
十年、二十年後の身体の衰えを今から予想して
内部には手すりも設置してあります
こどもから大人まで、一日の疲れをゆっくりと取り、
安心して入浴出来るよう設計されているユニットバスは
建物の天敵の湿気を外に漏らさないよう考えられていて
まとまりのある空間となって暮らしに活躍しています

湿気が脱衣所にいってしまったり、身体を拭かずに脱衣所に出て
バスマットが濡れ、床を傷めることがあります
こまめな換気とマット交換を忘れずにお使い下さいね

Comment
Trackback
http://kitadakoumuten.blog90.fc2.com/tb.php/121-016e509f