fc2ブログ

北田工務店の現場日記

年末年始休業のお知らせ

 『 年末年始休業のお知らせ 』

早いもので今年もあとわずかとなりましたね

昨年の年末からダイエット作戦を始めて2㎏落ちたのですが
食欲の秋からあっという間に昨年と同じまでリバウンド
結局意志が弱いんだということですね
今年の年末年始はまた食べてしまうのでしょうか…
気を付けないと…

*****年末年始休業のお知らせ*****
平成26年12月28日(日)~平成27年1月7日(水)

誠に勝手ながら上記のとおり休業とさせて頂きます
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます
    09:00 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

益子焼 陶芸品

 益子焼(栃木県)

好きな人はのめり込む陶芸
手作りの焼き物は何となく良いものですね

そんな出会いを求めて・・・

 益子焼窯元共販センター
(日本一の大たぬき ぽんたくん)
mas1.jpg
(新館売店入口にあったたぬき達)
mas3.jpg
(古くからいろいろな物を作っていたんですねぇ)
mas4.jpg
(登り窯)
mas2.jpg
mas5.jpg
焼成温度は一般に約1300℃に保たれ、約60時間焼くのが普通だとの事
1300℃に達するまで丸一日かかるようで薪での温度調整を2昼夜行う過酷な作業
熟練職人の勘が出来を左右するみたいです

群馬県安中市の 『 峠の釜めし(おぎのや) 』 には土釜が使われています
この土釜で一合のご飯が炊けるようです
昔は良く食べました
皆さんの家にもあるのでは…

陶芸品の値段は何とも言えませんけど
高くて買えないものは見るだけにして
気に入った作品との出会いがあれば良いですね
    15:30 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

今年もあと少しですね

師走という12月は新年を迎える1年最後の月です
毎年忙しい日々が年末まで続きます

『 平成 』 になってもう26年が経ちますが
あまり変わず景気が上がりませんね

気持ちだけでも明るく元気に過ごすよう
心掛けないとダメだと言い聞かせて…

そんな中 節約生活が続くとちょっとしたことが
何となく嬉しく幸せなことだと気付くことってありませんかぁ

欲を出さずに小さな幸せ探しを楽しんでいます
明るい生活は気持ち一つかなって…

ボヤキを言いながらコツコツ頑張ります
    08:30 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

雨樋交換工事

 雨樋交換工事(鶴ヶ島市)

雨樋の交換工事を行いました
今年の冬の豪雪被害による修理です

昔の雨樋は受金物の間隔が広かったり
現在の製品より強度が弱いものがあるので
雪の重みに耐えられなく変形したりしてしまうんですね

wato1.jpg

少しでも前回の豪雪時の経験を生かして
災害予防対策をしないと
近年の気候は少し変ですから…
この冬はどうでしょうか
    16:59 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
プロフィール

北田の技

Author:北田の技
☆『住まい』のこと
 ☆ リフォームのこと
  ☆ 日々感じたこと …など

★地域密着で情報発信しています   

QRコード
QRコード
FC2カウンター
リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示